運送保険について

サービス概要

 

ー特徴ー

このサービスは、輸送中の盗難・破損などによる貨物の損害を補償する運送保険です。
特に、高額で壊れやすいお荷物につきましては加入をご検討願います。

 

  • この保険は、株式会社佐川急便が三井住友海上火災保険株式会社の保険代理店として販売する、お荷物の損害を補償する「オール・リスク条件」の運送保険です。
  • 事故発生の際には、佐川急便が運送契約の範囲内で賠償義務を負いますが、天災(例:台風による高潮のため物流施設が冠水した)や、不可抗力(例:トラックが一方的に追突されお預かりしたお荷物が大破した)の場合など、運送約款上賠償範囲外となるケースがあります。また、佐川急便の賠償責任には責任限度額(荷物1個につき30万円)がございます。
  • この保険にご加入いただければ、お荷物に万が一事故が発生し佐川急便が無過失の場合や責任限度額を超える場合でも、設定された保険金額および保険条件の範囲内で補償を受けることができます。
  • なお、加入保険料はお客さま負担であり、この保険に加入するかどうかはお客さまの任意ですので、お客さまのご希望に沿う場合は、以降のご案内および「重要事項のご説明」をもとにご検討ください。
  • ご案内している内容以外での加入をご希望の場合は、取扱代理店である佐川急便または引受保険会社である三井住友海上にお問い合わせください。

 

ー補償内容ー

オール・リスク条件

全ての偶然な事故によって生じた貨物自体の損害を補償する保険条件です。
[保険金が支払われる主な損害]および[保険金が支払われない主な損害]は下記の通りです。

 

保険金が支払われる主な損害

輸送中の偶然・外来の事故によって発生した以下のような損害を補償します。

  • お荷物の盗難・紛失による損害
  • お荷物に生じた破損による損害
  • お荷物に生じた汚損による損害
  • お荷物に生じた水濡れによる損害
  • お荷物に生じた火災による損害  など

 

保険金が支払われない主な損害

  • 保険契約者・被保険者・保険金を受け取るべき者またはこれらの者の法定代理人もしくは使用人の故意または重大な過失による損害
  • 自然の消耗や腐敗、さび、むれ、変質、変色などのお荷物の性質による損害
  • 荷造り(梱包)の不完全により生じた損害
  • 運送の遅延による損害
  • 間接損害(慰謝料・違約金・逸失利益など)
  • 陸上(湖川を含みます。)にある貨物について地震・噴火もしくはこれらによる津波、戦争・内乱、検疫、公権力による処分による損害
  • 保険契約者および被保険者が事業者(個人事業主を含む)である場合に、直接であると間接であるとを問わず、サイバー攻撃によって生じた損害  など

 

重要事項のご説明は、こちら         適用される保険約款は、こちら